運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
100件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-02-28 第198回国会 衆議院 予算委員会 第14号

逢坂委員 それでは、時間ももうございませんので、お一人お一人聞こうかと思ったんですが、当時の秘書官室におられたのは、山田さん、総務省の女性の方ですね、あと、大石さん、島田さん、鈴木さん、柳瀬さん、そして中江さんと、あと今井秘書官ではないかと思うんですが、これがその当時の職員録コピーによればですよ、私が持っているコピーがもし間違っていたら、それは御指摘をいただきたいんですが、今名前を挙げた方の中、

逢坂誠二

2018-04-12 第196回国会 衆議院 安全保障委員会 第5号

○渡辺(周)委員 独立行政法人国立印刷局が編集をした職員録というのがあります。ここを見ますと、この職員録の中には、朝霞の部隊の名簿研究本部、載っているわけですよ。大体、研究本部本部長から始まって、ずっと、該当するところなんかを見ますと、まず、課長ですとか出てくるわけですね。  これは当然わかっていて、当時の方のところにももう話は聞かれましたか。

渡辺周

2017-03-02 第193回国会 参議院 予算委員会 第5号

当時の職員録にもこの二人は実在しております。  そこで、川田氏、こういうふうに証言しております。一時間ほど面談したが、籠池夫妻と何度も会っている職員で、小学校のことは既に理解していた、賃貸、売却といろいろ検討している、学校法人民間企業とは違うので前向きに検討させてもらっています、こういうふうに財務局の担当者は答えたそうです。  

杉尾秀哉

2017-01-27 第193回国会 衆議院 予算委員会 第3号

しかも、これだけではなくて、例えば法令を束ねたような本とか、あと文科省の、あるいは国立大学法人職員録、内線まで書いているような、これも立派にして、それでこれも売って、買ったりしているんですよね。  これがすごくうまくできているのは、職員とか法令というのは毎年変わるので、毎年編さんするニーズがつくられるんですよ。その都度やって、これを文科省が、もうその辺に積み上げていますよ。

玉木雄一郎

2010-10-26 第176回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

当時、道友会という、こんな職員録がございました。私はそれを手に入れて、その中で子会社に再就職した人は何人か調べてみたら、千百五、六十名おったように思います。  どうやら、昨今の新聞の情報でも、こういう伝統が続いているようであります。マスコミの情報によりますと、どうやら高速道路株式会社のトップの経営者皆さん方は、民間企業なんだから当然なんだと。

中川治

2009-04-07 第171回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第11号

これは、改革がうまくできた場合の五年後の消費生活センター職員録を、私が仮想というかバーチャルで考えたものです。現在消費生活相談員の方あるいは学生の新卒採用、ほかの部局で働いている方が組み合わさって働くような図になっております。これらの職員採用は、看護師保健師、栄養士と同じような技術系の職種として、消費生活主事という職を創設することを御提案します。  

圓山茂夫

2006-04-13 第164回国会 衆議院 行政改革に関する特別委員会 第10号

北側国務大臣 まず、職員録で六十一になっておりますが、これは平成十七年十月時点で、人事異動とか休職等により一時的な欠員が七名生じまして、六十一名となっております。その後、補充を行った結果、平成十八年の四月一日の段階では、現在の実員は六十三名になっておりまして、さらに今、病気休職者が二名おりまして、この者がいずれ復職をしてまいります。

北側一雄

2002-03-04 第154回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

この申し合わせにおいては、職員から旧姓使用申し出があった場合は、職員録、人事異動通知書出勤簿等の文書において旧姓記載ができるということになりまして、この国の申し合わせが契機となりまして、地方自治体あるいは民間等におきましても旧姓使用が浸透していくということを今期待しているんですけれども、昨年の十一月末現在では二十府県、都道府県の約四割で旧姓使用が実施されておりますし、また検討に着手しているところも

坂東眞理子

2001-12-05 第153回国会 衆議院 法務委員会 第15号

坂東政府参考人 国の行政機関での職員旧姓使用につきまして、各省庁人事課長会議申し合わせをことしの七月十一日に行っておりますが、各府省は、職員から旧姓使用申し出があった場合に、職場での呼称、座席表職員録、電話番号表原稿執筆人事異動通知書出勤簿休暇簿の八項目に関して一律に旧姓使用記載を行うこととしておりますが、御質問のありました身分証明書につきましては、職務上使用する場合、例えば警察

坂東眞理子

2001-05-29 第151回国会 参議院 外交防衛委員会 第11号

だから、そういうことで、私は十分外国、相手の国防省なりそういうところとコンタクトして仕事ができるような背景が必要であるとともに、もう一つ私はここに、外務大臣も御承知だと思いますが、職員録というのがあるんですよ。  これを見ると、防衛駐在官というのは大体勤続年数二十年以上ぐらいの人がやっと参事官の待遇になっておるわけですね。参事官となると、中において外部と接触する場合のいろんな権限を与えられていく。

月原茂皓

1999-03-12 第145回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第3号

私は日本オンライン整備職員録で調べてみましたが、なるほどそうなっております。確かに技術員のいる拠点もあるが、例えば岐阜エンジニアリングセンターは所長たった一人であります。岐阜といえば大臣の地元でありますので大臣はもう十分御存じでしょうけれども、岐阜県には四百三十一局の郵便貯金取り扱い局があり、このほとんどにATM、CDがあります。

宮本岳志

1999-02-17 第145回国会 衆議院 大蔵委員会 第6号

その後ろに、資料の八、九、十というところにそれぞれ職員録を載せておきました。私が今申しましたような形でそれぞれはっきりと出ているわけです。  国税庁は、全職員に対してこのような監視記録をしているわけではないんでしょう。つまり、全国税組合員だけをこのように毎日監視し記録しろ、こんな指導をしているわけですか。

矢島恒夫

1998-05-27 第142回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

例えば、東京都の職員録は公刊されております。全職員の役職、氏名が明らかにされておりまして、だれでも購入できます。私も持っております。こういう場合には、慣行として公にされている情報として全職員氏名が開示されるはずだと思います。そして、中央省庁も、各省庁職員録や便覧を公刊しております。市販されておりませんけれども、手に入れることもでき、閲覧は自由にできます。

高橋利明

1998-03-19 第142回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

このカタログを見ますと、驚くべきことなんですが、官公庁職員録平成九年版があて名印刷機能つき検索ソフトCDIROMが何と四十五万円で売られているのですね。何であて名印刷機能つき検索ソフトなどが要るのか、そういうふうにも思いますが、省庁幹部自宅住所まで出ているのです。本来省庁幹部は役所の住所で十分なはずですが、自宅住所まで。

大野由利子

1997-06-13 第140回国会 衆議院 法務委員会 第11号

結婚改姓をしますと、パスポート、運転免許証技能資格などの免許証不動産登記簿印鑑印鑑証明健康保険証職員録、名簿、クレジットカード、その他のカード、通帳、住宅ローン生命保険、株券、会員、電気、ガス、水道、電話、名刺、もう数限りありませんけれども、すべて氏名の変更の手続をしなければなりません。

福島瑞穂